2020年09月28日 月曜日
CANASA 陶製の日用品
hase
今月は入荷ラッシュで
こちらでご紹介する前に無くなってしまったものものあるのですが
新しくご紹介しているCANASAについて
改めてこちらにも記していきます。
CANASA 長峰さんは、もともと秋田の生まれで
数年前当店でもレジンを使った
アクセサリーを紹介していました。
その頃から、陶器の製作にも挑戦しているという話を聞いていましたが、
昨年から、本格的な製作を始められたとのことです。
陶製 壁掛け時計 大、小(小sold)
土鍋2人~3人用
耳付き耐熱皿(sold)
耐熱皿
耐火ポット(sold)
白(sold)
醤油さし各種
くいくいカップ(sold)
マグカップ
カップアンドソーサー
カフェオレボウル
写真 中・右(sold)
貫入碗
器に限らず、時計や、土鍋、醤油さし、耐火ポットなど
日々の中で使うものを様々作られています。
その中に長峰さんのアクセサリーの頃にも通じる
色や素材の組み合わせの楽しさだったり
フォルムの愛らしさだったりのバランス感覚が宿っていて
あまり目にしたことがないような独特の個性がしっかりあるのが
すごくいいなと思っています。
時計や耐火ポットなど完売したものは
これからお願いする予定で再入荷の予定もありますので
また入荷した場合、こちらでもお知らせしたいと思います。
これからどのようなものを作って見せてくれるのか
楽しみな方です。
CANASA ホームページでの紹介はこちら