夏のテーブル 3 : 田代 淳 漆のうつわ (いろいろ篇)

2020.08.19  by hase

今日は、田代淳さんの漆の器を紹介します。

子ども椀
見込みに動物の絵が入った小さなお椀。

横からのかたちも優しい丸み。

昨日紹介したてはじめ椀とならべたところ。

子ども椀は別途名入れも承ります。
名入れすることで使うものへの優しさが育まれるのではないでしょうか。
詳細ご希望の方は店頭でお声がけください。

菓子皿

田代さんの白とくまがいさんの白(くまがいさんの皿は完売しました)

 


菓子皿は和紙を着せて、その上に漆を塗ることでこまかな文様が生まれています。
とても美しい器で、和洋問わずお菓子もとても良く似合うでしょう。

どうぶつ箸・きつね(溜)
箸は大小2サイズ(男性用とされる手の大きい方用、手の小さい方用)、塗りの種類は3種類紹介しています。
動物の絵付けがされたもの。
塗りの手法によっても雰囲気が違いますので、気に入ったものをお選びください。

おおかみ(朱・拭漆)

鹿ときりん(拭漆・朱・溜)

田代さんの日々の暮らしにほっとするような作用があると思います。
使って楽しくなるもの。ぜひ、この機会に触れてみてください。
展示はスペースを少し小さくしましたが
模様替えをして、また違う見え方になりました。
最初の週にお越しの方にも、また新しい発見があるかもしれません。

夏 の テ ー ブ ル
31日(月)まで

RELATED