青森県むつ市・ヒバ木工舎 木の香(きのこ)から
青森ひば精油、蒸留水が届きました。
ヒバ木工舎 木の香の製品は
木そのもののような、クリアで
そして優しい香りが印象的です。
ひば精油はものによって
ツンとした香りが強いものもありますが
こちらの精油は望む効果と香りのバランスが
とても良かったです。
〇青森ヒバ精油
ヒノキチオール・βドラブリンをはじめとした
数多くの成分により特有の香りと高い抗菌力 があります。
〇青森ヒバ精油プレミアム
樹齢250年以上の丸太の中から
さらに香りの強い部位を選別し、
当日の新鮮な内に蒸留を行っています。
より、クリアな香り。
精油はデュフューザーを使ったり
ボウルにお湯をはって垂らしたりすることで
手軽に香りが楽しめます。
個人的にはいつもお風呂に数滴たらして
温泉気分を楽しんでいます。
〇青森ヒバ芳香蒸留水ミスト 20ml(お試し、持ち歩き用)
コンパクトサイズで、カバンの中に忍ばせて。
〇青森ヒバ芳香蒸留水ミスト250ml
家や車の中にひとつ。気になるときにシュッとひと吹き。
蒸留水ミストはお部屋や車の中の匂いが気になるとき
布製品の消臭、ダニ抑制、虫よけに。
拭き掃除の仕上げに使うことで抗菌、消臭などに。
ヒバの香りは虫が嫌うので日々使うことで
虫よけになり、お部屋の中の香りも
自然の中にいるような心地よさになります。
ひばの精油は築50年を越える今の店舗に
移転してからずっと掃除や消臭の一部に取り入れています。
そして、店の香りを作る要素の一つとしても
大切にしてきました。
店で紹介するものとして
パッケージや製品のクオリティも含めて
調和のとれたものに
なかなか巡り会えずにいましたが
ヒバ木工舎 木の香さんとの出会いもあって
使ってみて、これがいいと
素直に思えるものが見つかりました。
まずは、お試しサイズを中心にご紹介していますので
是非、青森ひばの香りを日々に取り入れてみてください。
本日30日(月)は年内最終営業日。
今年は多雪により日常生活にお疲れの方も多いと思います。
日常から少し離れて、一息つきに。
お時間がとれたら、お立ち寄りいただけると嬉しいです。
〈入荷のおしらせ〉
・弘前のあけびかご – 小物入れから手提げまで様々分けていただきました
・homspun – フライス、丸胴ノースリーブ