松原 竜馬 作品展 flow and ebb – 1

2025.03.18  by fumi

2025.3.15 sat

空気はキリリと冷たいけれど穏やかな日。
松原竜馬作品展 初日は前回2019年の二人展同様
展示の合間に一息…の企画coffee break
今回はお店でも松原さんの器を
折々取り入れていただいている
SMITHの出店をお願いしました。

flow and ebbのテーマから
Oさんが考えてくれた焼菓子二種や
この時のために用意した
シナモンとカルダモンが効いたドーナツも
とても好評だったようで良かったです。
たくさんのお運びありがとうございました。


展示作品の紹介もこちらですすめてまいります。
松原さんの特徴的な流動体のようなスリップウェア。
たくさん届いているので、少し紹介します。
ベースの色は3色。


ベージュ

器の形やレリーフによって、
紋様の印象も変わります。



とらえどころのない、浮かぶような漂うような紋様など。
さまざま見比べてみてください。
ピッチャーも様々届いています。


幽玄な印象の白。





粉引も色々使いやすいサイズが届いています。
いろいろ使い良いものがありますが
その中でも、この鉢は形がとても良かった。

他にも焼き強めの作品も。
松原さんの線とあいまって
雰囲気あります。


同種の鉢。4寸から6寸くらいのサイズ感。



そして、耐熱の鉢と土鍋。
最初の週は多くの方にご覧いただきました。
直接、直火にかけたり、オーブンに入れたり。
使い方はいろいろです。
丸のサイズは二種類

一番大きなオーバルサイズ。

土鍋も今回は初めて紹介しています。

どれも松原さんらしい実直な線が潔い形を創り出していると感じます。

展示は20日(木・祝)12時からまた
お待ちしております。

松原竜馬 作品展
“flow and ebb”
3月23日(日)まで

オンラインショップでの紹介は
会期終了前後を予定しています。

RELATED