くまがいのぞみ作品展
初夏の色
昨日は雨でお天気の悪い中
お越しいただきありがとうございました。
会期中、2度3度と来てくださる方も多く
嬉しく思います。
今日は緑と黄色のものを
紹介していきます。
〇青い花の器sold
くまがいさんが
当日追加で持ってきてくれた
青い小花柄の器。
フチをぐるりと囲む緑色が
器をひきしめています。
〇緑色の器
黄色の上から緑色の釉薬を塗っているので
ところどころに黄色が見えて刷毛目のようで楽しい器。
お野菜の赤や緑、きのこの茶色などが映える
くまがいさんおすすめの色。
みどり好きのくまがいさんならではの
奥深い色だなと思います。
どこかの草原のような一枚
ミニカップと豆皿。お酒にデザートに。
〇黄色の器
黄色は長年の定番色で
当店では好きでよくお願いする色です。
卵の黄身みたいな
おいしそうな黄色。
器の合わせや、どんな風に使ったらいいのかなと
悩まれる方はくまがいさんのInstagramで
日々お使いになっている様子を紹介していますので
良かったらご覧になってみてください。
くまがいさんのInstagramはこちら
飲食店での経験が長いくまがいさん
お料理もとっても上手でいつも美味しそうです。
会期は今週末29日(日)まで。
最後までお楽しみいただけると嬉しいです。
くまがいのぞみ作品展
初夏の色
6/21-29