2020.07.22 by fumi
先週まで紹介しておりました企画展 “東北のかご ざる ガラス” オンラインショップでの紹介を始めました。 28日(火)24時までのご紹介です。
星耕硝子 真竹のかご 大西麻理(くるみのかご)
市川里美(またたびのかご・ざる) オンラインショップはこちら 「東北のかご ざる ガラス」展示紹介ブログはこちら
秋田のかご GWの真ん中に届いた 秋田・角館のクルミとイタヤカエデの仕事を紹介します。 今回は若い作り手の力強く、しっかりとした仕事です。 カトラリートレイ sold※入荷未定 くるみのひごに余剰があるときのみ作られるもの 正方形の手提げ サイズはいろ… [ 2023.05.19 by fumi ]
津軽の竹かご 当地弘前の竹かごが届いています。 材料も手に入りづらくなるなか 今春も届けていただきました。 手かご 小さいサイズのみ 弁当かご 丸かご 深さは2種類 久々の紹介です 石鹸入れ 椀かご そして、こちらは新作の手付き物入れ 今まで作られていた… [ 2023.04.08 by fumi ]
冬の星耕硝子 ありがとうございました 冬の終わりと春の始まりと共に 星耕硝子の個展は終了しました。 沢山の方にご覧いただき、本当にありがとうございました。 引き続き3月9日24時までは、オンラインショップでの全品紹介をはじめています。 ガラスポットなど、今回の新しい試みも手に取… [ 2023.03.06 by fumi ]
冬の星耕硝子 3 今日もありがとうございました。 木曜日に星耕硝子からの追加作品が届きましたので テーブルを1台増やして、模様替えをしました。 壺も追加で届けていただきました。 麺鉢も新たに八角が届きました。 常設の新着も、星耕硝子の器とともに店頭に並べてい… [ 2023.03.04 by fumi ]
冬の星耕硝子 2 展示 冬の星耕硝子、最初の週末が終わりました。 たくさんのお運びをありがとうございます。 週末は凍てつく寒さの瞬間もありましたが、 週明けからは北国も春の始まりを感じるような季節になりました。 今展に寄せて製作をお願いしていた壺は 大変好評… [ 2023.02.28 by fumi ]
冬の星耕硝子 1 冬の星耕硝子 準備が終わりました。 今回は300点を超える作品が届いています。 定番のモール鉢・ワイングラス 常設は透明色のクリアのみの紹介ですが カラーバリエーションがあるものについては展示では各色紹介しています。 酒器もいろいろ届いてい… [ 2023.02.22 by fumi ]