染人 山内武志の仕事 7 型染の椅子敷 今日もありがとうございました。 ねぷたの土手町運行も今夜で終わり。 明日から駅前運行です。 この日は毎年夏の変わり目というか 秋に折り返していく日だなと感じています。 展示"染人 山内武志の仕事"も折り返し地点を過ぎました。 引き続き、展示… [ 2022.08.04 by fumi ]
染人 山内武志の仕事 4 椅子敷き と ハナレ木の椅子 引き続き、展示紹介を つづけてまいります。 今展では、椅子敷とのあわせを 楽しんでいただくため 岩手のハナレ木 阿部真也さんから 椅子2脚をお借りしました。 阿部さんは岩手・花巻で 使い手の暮らしにとけこむような 心地よい家具づくりを心がけ… [ 2022.07.31 by fumi ]
染人 山内武志の仕事 3 手ぬぐい 今日もありがとうございました。 沢山の方にお運びいただき、嬉しく思います。 本当であれば山内さんも在展する予定だったのですが 昨今の状況もあり、今回もキャンセルとなってしまいました。 展示の状況は山内さんにもお伝えしつつ、山内さんにかわり … [ 2022.07.30 by fumi ]
染人 山内武志の仕事 2 木綿のれん 展示初日。 楽しみにされていた方も多くお運びをいただき、ありがとうございました。 駆け足になりますが、店内で紹介している作品を紹介してまいります。 今日は木綿の暖簾を。 それぞれ山内さんの手から生まれる特徴的な意匠が目をひきます。 木綿のれ… [ 2022.07.30 by fumi ]
染人 山内武志の仕事 1 麻布のれん・タペストリー いよいよ明日から 山内武志さんの染物を紹介してまいります。 20年4月の展示以来、2回目の紹介ですが 奇しくもコロナウィルスの再拡大のタイミングと重なってしまい 今回も山内さんの在展は見送ることになりました。 それでも、沢山の型染作品をお送… [ 2022.07.28 by fumi ]
染人 山内武志の仕事 7.29-8.8 2年ぶりに山内武志さんの作品展を開催します。 今年84歳を迎える山内さんは 日々染めの仕事に純粋に向き合い 今も新しい表現を生み出しています。 THE STABLES 15周年記念企画 染人 山内武志の仕事 7月29日(金)-8月8日(月)… [ 2022.07.12 by fumi ]
山内 武志 型染のれん 静岡・浜松の山内武志さんから のれんが2枚届いています。 ○山に雲ひとつ ○山 このところは元気にさまざまなものを作っておられるときいて 安心しました。 新たな創作にも取り組んでおられるようで、12月には来年の干支の手ぬぐいとタペストリーが… [ 2021.11.02 by fumi ]
山内武志 のれんと手ぬぐい 入荷 静岡・浜松の山内染色工房 山内武志さんから 型染めののれんと手ぬぐいが届きました。 山内武志さんは染色家 芹沢銈介氏のもとで修業の後 生家の染物屋を継ぎ様々な染物を制作しています。 ご自身でデザインした文様を型紙にし お天気を見ながら少しず… [ 2021.09.19 by hase ]
山内武志 風呂敷とのれん 今日は山内武志さんから届いた型染の風呂敷と暖簾を紹介します。 風呂敷は春先に紹介したものが大変好評でしたので改めていろいろわけてもらいました。 大きさはそれぞれ70〜100cm角くらいの大判のものです。 2つの型を使い染め上げる、型重ねの風… [ 2021.06.02 by fumi ]