chiclin きちんと感と心地よさ chiclinから 春夏のお洋服3月入荷分が届きました。 春のアウターは ショート丈のフードつきブルゾン。 身幅や袖幅はゆったり、着丈はコンパクト フードが愛らしい一枚です。 そして春夏の定番 強撚コットンホールガーメントニットカーディガン… [ 2022.03.15 by hase ]
ゴーシュ バスクシャツとワンピース 3月は衣類の入荷が続きます。 ゴーシュからは バスクシャツのような生地を使った ボートネックシャツやワンピースが届きました。 空紡糸と呼ばれる太さが不均一でドライな質感の糸を 度詰めに編んだ生地で、天竺編みの裏にヨコ糸を挿入することで 生地… [ 2022.03.09 by hase ]
homspun いつもある安心感 homspunから 靴下やブラウス、カットソーなど いつものものが届いています。 定番のリブソックスはコットンウールのもの。 春まであと少しの今の季節にあると嬉しい ふんわりと優しい素材感です。 つま先の入ったラインがポイント。 靴を履くと… [ 2022.02.25 by hase ]
Koton やわらかな色と質感 ここ数日は寒さと雪が続き 一旦冬の景色に戻りましたが 春まであと少し。 2月3月は季節のお洋服の入荷が続きます。 Kotonから届いたのは 定番のスタンドカラーブラウス。 春らしいスモーキーなピンクと定番の白 SOLD※3月再入荷予定あり … [ 2022.02.23 by hase ]
homspun ハンドカバーつきカーディガン homspunから春夏のお洋服が届きはじめました。 まず最初に届いたのは ハンドカバーつきのコットンウールカーディガン。 柔らかな質感のコットンウールを使った 7分袖のカーディガンは程よい厚みもあり ゆったりとした安心感のある着心地。 同素… [ 2022.02.07 by hase ]
ゴーシュ 春夏の服 届きました ここ最近は少し気持ちがふさぎ込むようなことも多いですが 日差しは少しずつ和らいで次の季節へと進んでいるように感じます。 季節の衣類もこれから少しずつ届きはじめますので あたたかな頃を想像しつつお楽しみいただけたらと思います。 今日はゴーシュ… [ 2022.01.27 by hase ]
winter clothing sale 今日1月14日から 店舗入って左側の部屋。 衣類のセールを14日(金)から 行うことにしました。 冬の小物や衣類など 20~30%OFFで販売します。 ※定番品など一部除外あり 割引の併用は出来ません。 ※今回は店頭のみでの開催です。 今年は全国的に寒さや雪が… [ 2022.01.14 by hase ]
今年のアウター・コート : chiclin 篇 先月から続けてきた 今年のアウター・コートのご紹介。 最後はchiclinのバックタックコート。 後ろにタックのあるオーソドックスな形です。 着た時の形はすっきりとした Iラインなのですが 後ろにタックがあることによって窮屈にならず 動きや… [ 2021.11.25 by hase ]
那須早苗さんの あみもの 2 山が真っ白になり細かな雪が 空から降りてきた今日。 いよいよ冬の入り口の空気になりました。 雪の季節は大変ですが それでも辺り一面が真っ白になって 音が消し去られる冬の静けさは個人的に すごく落ち着きます。 毛糸と編み模様が色々と見られるの… [ 2021.11.24 by hase ]
CALICO “TEXTILE AND WARDROBE” 1 今週は雨続きでしたが ようやく晴れ間の見えた1日でした。 今日から店舗入って左の部屋では CALICOの衣類やインテリア周りの布などを ご紹介しています。 これから会期中少しずつこちらでも ご紹介を進めていきますね。 今日は届いた中でも 気… [ 2021.11.13 by hase ]
atelier Une place の ハンカチ 岐阜の多治見にて、夫婦で 日用の為の布製品をつくるアトリエユヌプラス。 布の風合いをいかした簡素な佇まいのもので 主張しすぎず、日々の中にあるものですが どこかにお二人の意識がそこにあるような存在です。 その中でもハンカチはお店をはじめて間… [ 2021.11.09 by hase ]
Gluck und Gute 冬の靴下 Gluck und Gute(グリュックントグーテ)から 今年も冬の靴下が各種届きました。 Glückは「しあわせ」、Guteは「(質の)良さ」を意味する言葉。 二つが重なる名前のとおり、自然が生み出す素材を使って からだに心地よいもの、心… [ 2021.11.08 by hase ]