yra の アクセサリー yraから新作を含むアクセサリーが 各種届きました。 前回の紹介がたいへん好評ですぐ完売してしまい あまり多くの方にご覧いただけなかった作品も再入荷しています。k10 small pierce 新作のイエローゴールドのピアス 5mm~6mm… [ 2022.12.29 by hase ]
中島寛子 カシミアストール 今年も中島寛子さんから 手織りのカシミアストールが届きました。 3年目になりますが 毎年触れているうちに少しずつその良さを ゆるやかに感じていくような感覚です。 今年はペールブルー、赤、グレーの3色。 ペールブルー 透き通ったような、淡い水… [ 2022.11.19 by hase ]
CANO そのひとらしくある存在 11月は常設中心で、個展や企画展はお休みしていますが 日々色々と入荷が続いています。 今日はCANOから届いた新着を紹介します。 「CANO(カノ)」は、タカハシナオさんの 小さなバッグブランド。 使い込むほどに味わいが増し、持つ人に馴染ん… [ 2022.11.18 by hase ]
Gluck und Gute ふゆの靴下 今年もGluck und Guteから ふゆの靴下が届きました。 「足の冬着」 こちらはルームソックスタイプの靴下。 内側オーガニックコットン、外側ウールの靴下は 肌に触れる内側がオーガニックコットンの パイル地になっていて 柔らかなタオル… [ 2022.11.14 by hase ]
yourwear 静けさまとうニット 今年もyourwearから ニットウェアがいろいろ届きました。 yourwearは2010年にスタートした ニットブランド。現在は弘前の隣町 秋田県大館市を拠点として活動されています。 カシミヤ、アルパカ、ウールなどの 天然素材を中心に、全… [ 2022.11.12 by hase ]
エフスタイル しめつけない靴下 エフスタイルの製品は 五十嵐恵美さんと星野若菜さん 2人と作り手の協働から 生まれています。 二人は、ものづくりの現場に在り その現場が抱えている課題や 作り手の気持ちを考えて 製品を今の暮らしに添うように 手を動かし循環させることを 大切… [ 2022.11.10 by hase ]
ゴーシュから 10月半ばを過ぎ 少しずつ寒さがギュッと濃くなってきました。 今日はゴーシュのものを いろいろとご紹介していきますね。 まずはアルパカウールのワイドニット。 今回も昨年に続き毛足の長いモヘアタイプです。 肩幅、身幅がゆったりとした形。 動き… [ 2022.10.21 by hase ]
chiclin 上質な普段着 chiclinから 今年もいつものニットやコートなどが 届きました。 ウールカシミヤクルーネックニット ぽこぽことした鹿の子編みがかわいい 毎年定番のニット。 今年はエッグイエロー、ライトグレーの2色 お願いしました。 エッグイエロー ライ… [ 2022.10.19 by hase ]
garota 革のかばん 展示準備やイベントが続き こちらでのご紹介が滞っておりましたが 引き続き店頭には季節の入荷が続いています。 garotaからは秋冬の定番 シンプルバッグが届きました。 今回はベースになるかばんの大きさは同じで 紐の長さが2種類あります。 シ… [ 2022.10.14 by hase ]
yra の アクセサリー yra yraのアクセサリーはジュエリーというよりも 日々眺めていて、きれいだなと思ったり 心がほぐれたりするような アートピースのような存在。 彼女たちの存在を知ったのは ちょうどコロナ禍になる前の2019年ころだったと思います。 まずは… [ 2022.10.08 by hase ]
KARMAN LINE 秋冬の靴下が揃いました 靴下の産地・奈良の方々と共に靴下をつくる 女性二人組のブランド・カーマンライン。 糸で連なる靴下を星座になぞらえて、 ひとつひとつの製品に星座の名前がついています。 「Gemini 」双子座の靴下 ラインに使用したギザ綿は、 美しい光沢と … [ 2022.10.02 by hase ]
ゴーシュ 素のままの日常着 日に日に秋らしくなっていきます。 お洋服のご紹介を始めたところ 店頭やオンラインショップでの反応があり とても嬉しく思います。 季節のお洋服は再入荷が難しいものがほとんどですので 種類のあるうちにご覧いただけると嬉しいです。今日はゴーシュの… [ 2022.09.26 by hase ]