2023.01.13 by fumi
益子の郡司製陶所から器が届きました。
マグカップ
型打ち皿とあわせて オーバルプレート 白は大小二種類 切立鉢
優しい白。普段使いに重宝するかたち。
カフェオレボウル
郡司さんの器はどれも造形のバランスがよく 触れるたび、静かにおっ!と思います。 普段使いでも出番の多い器。
贈り物でも喜ばれるでしょう。
なかなかまとまった数で紹介することができないので 気になる方は、この機会に店頭でご覧ください。
中田雄一 色絵の世界 初めて紹介する金沢の中田雄一さんから 器が届きました。 今回はやりとりのなかで、青森という土地のこと 私たちの店のことを色々考えて納めていただきました。 古物のような...とか和洋を越えた...など 言葉は思い浮かびますが、全てを飛び越えた… [ 2023.01.22 by fumi ]
少年の日 haruka nakamura "少年の日" カセットテープが届きました。 「春夏秋冬・四季に合わせて、それぞれ一枚のアルバムを」とのリクエストを受け 一年をかけて四枚のアルバムを制作するプロジェクトの一枚です。 前作の"Light yea… [ 2023.01.21 by fumi ]
黒木昌伸窯 次の季節に 大分・日田の小鹿田焼 黒木昌伸窯さんから 器が届きました。 春にかけて新生活の準備や ちょっとした贈り物にもおすすめなものが揃いました。 マグカップ スープマグ 鍋の取り鉢にも使えるようなサイズ 飯碗 今回は白と飴でお願いしました 丼ぶり … [ 2023.01.17 by fumi ]
沖澤康平 8823/glasswork 冬のまんなか。 凍てつくような吹雪の日が続いていましたが 今日は少し春のようなやわらかな光を 感じるような瞬間があります。 島根から来た冬牡丹も咲き始めました。 西淑・山田洋次 二人展の店舗会期が終わり オンラインでの紹介に行こうしました。… [ 2023.01.11 by fumi ]
弘前のあけびかご 今年の終わりに 当地弘前のあけびのかごをいろいろ わけてもらいました。 年末で少し駆け足になりますが 届いた作品を紹介します。 ◯手提げ 飾りの入った新しい意匠 小ぶりなワンハンドル 以前から紹介している手提げ2種 ◯ボストン型 少し小さめ… [ 2022.12.30 by fumi ]
yra の アクセサリー yraから新作を含むアクセサリーが 各種届きました。 前回の紹介がたいへん好評ですぐ完売してしまい あまり多くの方にご覧いただけなかった作品も再入荷しています。k10 small pierce 新作のイエローゴールドのピアス 5mm~6mm… [ 2022.12.29 by hase ]