検索キーワード「 星耕硝子 」が含まれる記事
五十嵐元次と星耕硝子 – SILENT NORTH 3 五十嵐元次・星耕硝子 二人展 SILENT NORTHより 引き続き作品紹介を。 グラス類中心に紹介してまいります。 タンブラー あさがおコップ 角ワイングラスはプレーンなものを紹介しています こちらは輪花モールのカップと小鉢 綺麗なエメラ… [ 2025.01.09 by fumi ]
五十嵐元次と星耕硝子 – SILENT NORTH 2 年末年始の記録的な大雪で なかなか更新することができていませんでしたが 展示は楽しみにしていましたという方に熱心にご覧いただき その言葉を励みにしています。 今日は展示から星耕硝子の出品から鉢や皿類を 紹介してまいります。 ◎八角麺鉢 一瞬… [ 2025.01.05 by fumi ]
五十嵐元次と星耕硝子 ”SILENT NORTH” 明日1月2日から あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年は会津の五十嵐元次さんと秋田の伊藤嘉輝さんの 二人展から始まります。 しずかな冬景色のような白とクリアの作品が中心です。 二人の定番もありますが新作や復刻、当店ではあま… [ 2025.01.01 by fumi ]
[1月のおしらせ] 五十嵐元次・星耕硝子 – SILENT NORTH 五十嵐元次・星耕硝子 - SILENT NORTH 1月2日(木)-13日(月・祝) 会期中8日(水)・12日(日)休 今年の初売りは福島の五十嵐元次さん・秋田の星耕硝子 伊藤嘉輝さんの紹介です。 初売りらしくない題名ですが、二人の静かな作… [ 2024.12.13 by fumi ]
冬の星耕硝子 4 冬の星耕硝子 最後の週末にむけて紹介を続けていきます。 今回は鉢をいろいろ 種類が色々ございます。 定番の二種。 輪花小皿(浅鉢) 輪花小鉢 3.5寸深小皿いろいろ。 縁に色巻きのものは、はじめて紹介します。 青と緑の2種類。 モール深小皿… [ 2024.02.06 by fumi ]
冬の星耕硝子 3 今週末も沢山のお運びありがとうございました。 毎年少しずつ買い足していただいている方や初めてで色々気になってという方など それぞれのペースでご覧いただいています。 星耕硝子作品展 冬の星耕硝子からの紹介です。 定番の丸ロックグラスは2種類 … [ 2024.02.05 by fumi ]
冬の星耕硝子 2 引き続き星耕硝子 作品展から。 今展にあわせて制作をいただいたものを中心に紹介してまいります。 コルク栓付きは初めて紹介します。 スパイス入れなどにも。 ピッチャーは大小2種類。 緑のガラスが縁に巻いてあるもの。 前回の展示で大変好評だった… [ 2024.02.04 by fumi ]
冬の星耕硝子 1 今日もありがとうございました。 今週に入って積もるほどではないにせよ 雪の舞う時間が長い弘前です。 星耕硝子 作品展 "冬の星耕硝子" ご覧いただきありがとうございます。 初日は星耕硝子 伊藤嘉輝さん 亜紀さんを迎えつつ SMITHのcof… [ 2024.02.02 by fumi ]
冬の星耕硝子 明日1月27日から 冬の星耕硝子 明日1月27日(土)から始まります。 今回は大小様々400点の作品を紹介します。 定番の丸モールグラスや丸ワイングラスや輪花小鉢などはたくさんご用意いただいていますが 他にも新作・定番など色々紹介しています。 フィンランドの古… [ 2024.01.26 by fumi ]
[1月のおしらせ] 冬の星耕硝子 1.27 – 2.12 冬の星耕硝子 1月27日(土)-2月12日(月・祝) 会期中 火・水 休 ※作家在展予定 1月27日(土) 冬の恒例 星耕硝子 伊藤嘉輝さんの 作品展を開催します。 今回も定番作品とともに 今回初めて紹介する新作も交えて 様々ないろ・かたち… [ 2024.01.09 by fumi ]
冬の星耕硝子 ありがとうございました 冬の終わりと春の始まりと共に 星耕硝子の個展は終了しました。 沢山の方にご覧いただき、本当にありがとうございました。 引き続き3月9日24時までは、オンラインショップでの全品紹介をはじめています。 ガラスポットなど、今回の新しい試みも手に取… [ 2023.03.06 by fumi ]
冬の星耕硝子 3 今日もありがとうございました。 木曜日に星耕硝子からの追加作品が届きましたので テーブルを1台増やして、模様替えをしました。 壺も追加で届けていただきました。 麺鉢も新たに八角が届きました。 常設の新着も、星耕硝子の器とともに店頭に並べてい… [ 2023.03.04 by fumi ]