2023.02.04 by fumi
引き続き、小泊良 作品展から。 今回は絵の入った器も届いています。 カリッとした質感で、使っても眺めても楽しい作品です。
◯小皿 12.5cm
◯皿 16.5cm 小泊良 作品展 “looking through a telescope” 2月6日(月)まで
rie shikiya cnr by chahat 3 今回ご紹介しているchahtは 鎌倉、逗子、沖縄に店舗があります。 代表の大竹さんは旅をすることが好きで その中で出会ったひとや、物を集めていくうちに 自然にお店をはじめることになったそうです。 旅の中からうまれた インドに暮らす人達とのも… [ 2023.03.11 by hase ]
rie shikiya cnr by chahat 2 ここ数日は気持ちのいいお天気が続き 遠方からのお客様もお越しいただき 嬉しく思います。 今回の展示は、アクセサリーも布もカラフルで 様々あるので皆さんじっくりと時間をかけて ご覧になっているのが印象的です。 これからお越しになる予定のお客様… [ 2023.03.10 by hase ]
rie shikiya cnr by chahat 1 rie shikiya cnr by chahat 最初の週末は、いつもこの展示を楽しみにしてくださるお客様が アクセサリーや布を思い思いに選んでくれ 楽しいひとときとなりました。 日曜の夕方にはchahatの大竹さんとシキヤさんが サプラ… [ 2023.03.08 by hase ]
冬の星耕硝子 ありがとうございました 冬の終わりと春の始まりと共に 星耕硝子の個展は終了しました。 沢山の方にご覧いただき、本当にありがとうございました。 引き続き3月9日24時までは、オンラインショップでの全品紹介をはじめています。 ガラスポットなど、今回の新しい試みも手に取… [ 2023.03.06 by fumi ]
冬の星耕硝子 3 今日もありがとうございました。 木曜日に星耕硝子からの追加作品が届きましたので テーブルを1台増やして、模様替えをしました。 壺も追加で届けていただきました。 麺鉢も新たに八角が届きました。 常設の新着も、星耕硝子の器とともに店頭に並べてい… [ 2023.03.04 by fumi ]
湯町窯から 島根の湯町窯 福間琇士さん・庸介さんの 湯町窯から器が届きました。 すでに店頭・オンラインショップでも お待ちになっていた方に求めていただいています。 しっかり厚みのある造形と泥で描かれる文様。 そして棟方志功さんとの親交が深い窯元として … [ 2023.03.03 by fumi ]