2023.02.04 by fumi
引き続き、小泊良 作品展から。 今回は絵の入った器も届いています。 カリッとした質感で、使っても眺めても楽しい作品です。
◯小皿 12.5cm
◯皿 16.5cm 小泊良 作品展 “looking through a telescope” 2月6日(月)まで
奥平明子 桑原典子 “warm line” 明日 22日から 明日22日(金)からはじまる 奥平明子 桑原典子 二人展 “warm line”に向けて 準備を進めています。 今回は奥平さん、桑原さん合わせて 400点程の作品をご紹介します。 奥平さんは初めて展示でのご紹介なので ギザフチ、クロフチ、石… [ 2023.09.21 by hase ]
[9月のおしらせ] 奥平明子 桑原典子 二人展 “warm line” 9.22-10.2 奥平明子 桑原典子 二人展 “warm line” 9月22日(金)-10月2日(月) 二人の作品を見た時感じるのは かたちの中に存在するあたたかなライン。 生活の中に溶け込んだ様子は 心を落ち着けてくれるような気がします。 それぞれの形、… [ 2023.09.02 by hase ]
角田淳 作品展から 4 角田淳作品展から 今回も磁器製のランプ・ランプシェードが各種届いています。 角田さんが磁器部分を作り、彼女の信頼する作り手との協業で 成り立っている作品で、ファンも多いもの。 ビーズランプは 細かな磁器のパーツが連なり 構成されています。 … [ 2023.08.04 by fumi ]
角田淳 作品展から 3 角田淳 作品展から。 今回は碗やボウルもいろいろ紹介しています。 ◯どんぶり・ボウル 5寸〜5.5(約15cm〜18cm)サイズのどんぶり。 麺鉢としても良いでしょう。 ◯ボウル クグロフボウル ◯飯碗 丼ぶり(左)と飯碗(右)のサイズ感 … [ 2023.08.03 by fumi ]
角田淳 作品展から 2 角田淳展の作品紹介を引き続き。 定番の隅切長方皿は沢山ご用意いただきました。 二種類の白があります。 上はこっくりとしたアイボリーで 下は少し青みがかった白。 色を全て揃えるのも良いですが 形を決めて色を織り交ぜて いろいろ使ってみるのも楽… [ 2023.08.01 by fumi ]
角田淳 作品展から 1 角田淳 展 最初の週末が終わりました。 猛暑日が続くなか、遠方からもお運びありがとうございました。 2018年の二人展、20年の個展は、角田さんの在展が叶いませんでしたが ようやく店舗もご覧いただけたことも嬉しい出来事でした。 さて、展示作… [ 2023.07.30 by fumi ]