弘前のあけびかご 今日から、しばらくは常設の紹介です。 あけびのかごを様々分けていただきましたので 掻い摘んで紹介します。 ◎バスケット 革手付きのバスケット二種 ◎物入れ みだれ編み 深いサイズ 透かし編み こだし編み物入れ 両手付き物入れ 深いものも二種… [ 2024.08.05 by fumi ]
弘前のあけびかご 今日が仕事納めというの方も多いようで、 この時期にお見かけするような方も多くなってきました。 貴重な帰省の時間にお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今日はあけびの小物をいろいろ分けていただきましたので 駆け足ですが紹介します。 ◎コ… [ 2023.12.28 by fumi ]
常設の新入荷から 東北の手仕事いろいろ 師走に入り、バタバタと過ごしています。 店舗ではCALICOの紹介を明日11日まで行なっていますが 年末に向けた新着も少しずつ届いています。 ◎イタヤ細工 イタヤカエデの木をひごにして編み込む仕事です。秋田・仙北市角館町の仕事です。 ポット… [ 2023.12.10 by fumi ]
弘前のあけびかご 3 展示 "弘前のあけびかご"から 手付のバスケットを紹介します。 おおよその寸法も記載します。 お使いになるところをイメージしながら ご覧ください。※寸法は全てcm表記です。 週末のお出かけの参考になれば幸いです。 ◯丸かご・果物入れ W36… [ 2023.11.10 by fumi ]
弘前のあけびかご 2 2023.11.6 今日もありがとうございました。 ぬるい風が時折吹く一日でしたが 店のなかにいると冷えを感じるようになり ストーブを点けました。 週末には雪の予報も見えて 季節が移ろっているのを実感します。 展示"弘前のあけびかご"から … [ 2023.11.06 by fumi ]
弘前のあけびかご 1 展示 弘前のあけびかご 3日目まで終わりました。 たくさんお運びいただきありがとうございます。 今日から、届いた作品を少し駆け足になりますが 紹介していきます。興味がありましたら 実物を手に取ってご覧いただけたら大変嬉しいです。 こちらは最… [ 2023.11.05 by fumi ]
[11月のおしらせ] 弘前のあけびかご 11.3 – 弘前のあけびかご 11月3 日(金)-12日(日) 岩木山のふもと、 身近な自然から生まれるあけびのかご。 今年も紹介をしてまいります。 毎年10月に企画していましたが、 今年は都合により11月に時期を移して 紹介する事になりまし… [ 2023.10.30 by fumi ]
弘前のあけびかご 弘前のあけびで編まれた小物やかごが届きました。 今回は卓上の小物が中心です。 毎年10月に紹介している展示"弘前のあけびかご" 今年は当店の都合により、11月2日からの予定です。 会期が近くなりましたらまたお知らせいたしますので 楽しみにお… [ 2023.09.02 by fumi ]
弘前のあけびかご 弘前のあけびのかご 紹介しています。 今回は今まで紹介していない形を 分けてもらいました。 円筒物入れ 大きいサイズは鉢カバーなどに 果物かご 物入れ 両手付き丸物入れ バケツ型バスケット 小ぶりな手提げ二種類 胴張手提げ二種類 あけびのか… [ 2023.05.02 by fumi ]
弘前のあけびかご 今年の終わりに 当地弘前のあけびのかごをいろいろ わけてもらいました。 年末で少し駆け足になりますが 届いた作品を紹介します。 ◯手提げ 飾りの入った新しい意匠 小ぶりなワンハンドル 以前から紹介している手提げ2種 ◯ボストン型 少し小さめ… [ 2022.12.30 by fumi ]
弘前のあけびかご 3 展示 "弘前のあけびかご" 紹介を引き続き行ってまいります。 今日は手提げをいろいろ。 完売してしまったものもありますが、 店頭でまだご覧になれるものを紹介します。 こだし編み 蔓を三つ編みにしたグニ手と呼ばれる持ち手がついたもの 角手提げ… [ 2022.10.10 by fumi ]
弘前のあけびかご 2 今日もありがとうございました。 開店と同時にお客さまがお見えになり 慌ただしい午前、雨のあとはゆったりした午後でした。 ”弘前のあけびかご”から 届いている作品を紹介してまいります。 今日は物入れを。 底に縁があり出し入れの動作もしやすいよ… [ 2022.10.07 by fumi ]