garota 革のかばん 展示準備やイベントが続き こちらでのご紹介が滞っておりましたが 引き続き店頭には季節の入荷が続いています。 garotaからは秋冬の定番 シンプルバッグが届きました。 今回はベースになるかばんの大きさは同じで 紐の長さが2種類あります。 シ… [ 2022.10.14 by hase ]
yra の アクセサリー yra yraのアクセサリーはジュエリーというよりも 日々眺めていて、きれいだなと思ったり 心がほぐれたりするような アートピースのような存在。 彼女たちの存在を知ったのは ちょうどコロナ禍になる前の2019年ころだったと思います。 まずは… [ 2022.10.08 by hase ]
pitu 玄米と大麦のおやつミックス 新たにご紹介することになりました。 新潟市にある焼き菓子のお店 pitu(ピトゥ)さんのおやつミックス。 エフスタイルの二人によく手土産でいただいていた pituさんのお菓子がいつも美味しくてとても大好きなのですが 5月にこのおやつミックス… [ 2022.10.03 by hase ]
KARMAN LINE 秋冬の靴下が揃いました 靴下の産地・奈良の方々と共に靴下をつくる 女性二人組のブランド・カーマンライン。 糸で連なる靴下を星座になぞらえて、 ひとつひとつの製品に星座の名前がついています。 「Gemini 」双子座の靴下 ラインに使用したギザ綿は、 美しい光沢と … [ 2022.10.02 by hase ]
ゴーシュ 素のままの日常着 日に日に秋らしくなっていきます。 お洋服のご紹介を始めたところ 店頭やオンラインショップでの反応があり とても嬉しく思います。 季節のお洋服は再入荷が難しいものがほとんどですので 種類のあるうちにご覧いただけると嬉しいです。今日はゴーシュの… [ 2022.09.26 by hase ]
Koton やわらかな曲線 秋冬のお洋服の入荷が続いています。 今月来月とシーズンオーダーしていたものが 届きますので少しずつご紹介していきます。 入荷が続くとこちらでのご紹介が追いつかないことが多いのですが オンラインショップはなるべく更新しています。 気になる方は… [ 2022.09.24 by hase ]
来年のカレンダー 来年2023年のカレンダーが 届き始めました。 小田中耕一 型染卓上カレンダー はがきサイズの小さな卓上カレンダー コンパクトで置き場に困らず また型染の図案がいつも明るい気持ちにさせてくれます。 ちょっとしたプレゼントにされる方も多いもの… [ 2022.09.17 by hase ]
藤川孝之 葉書と絵 藤川孝之さんからポストカードと原画を分けていただきました。 少しずつ季節やその時々のムードにあわせて 紹介する絵柄を変えています。 ◯ポストカード ギフトに添えたり、誰かへの便りに。 ◯原画 今回は絵葉書の原画も含めて4種類の絵を紹介してい… [ 2022.09.16 by fumi ]
ゴーシュのカツラギパンツ 今月に入り、秋冬の衣類が 続々と届きはじめました。 まずはゴーシュの定番カツラギパンツシリーズから 新作の8分丈ワイドパンツをご紹介します。 お色は定番の黒、白のほか春夏の継続色のダークベージュ 生地のボリュームは通常のカツラギワイドパンツ… [ 2022.09.16 by hase ]
津軽の竹かご 岩木山の麓から 根曲竹の籠が届きました。 台付かご 手かご3種 物入れ・中 椅子下の収納などに 椀籠 普段とは手のつき方が違うもの 8月の豪雨があり、竹を採る山へ続く道が崩落し 山に入ることができなくなってしまったということを 伺いました。… [ 2022.09.12 by fumi ]
maka 草花のもつ力 段々と朝晩涼しくなり あたたかいお茶がおいしい季節となりました。 当店の定番であるmakaのハーブティーが 各種再入荷しています。 京都で香りにまつわることを 提案しているmaka・樫田幸枝さんの ブレンドするハーブティー。 当店では、朝、… [ 2022.09.11 by hase ]
木テーブル カレンダー入荷 今週は長らくお休みをいただき ありがとうございました。 しばらく展示が続いていましたので 自分達の気持ちも含めていつもの日常に戻す作業を ゆっくりと行うことが出来ました。 展示の特別な感じも好きですが 色んな方の作った色んな土地のものが 一… [ 2022.09.09 by hase ]